近年、国内でも取り組んでいる人も多いピラティス。ピラティスという言葉を聞いたことがある人の多くは、どのようなものか詳しくご知らない方も多いのではないしょうか?

この記事では、ピラティスの特徴やメリットについて解説します。

 

ピラティスとはどのようなもの?

ヨガと似たようなイメ―ジがあるピラティスは、体幹にあるインナーマッスルを鍛えて、バランスのよい体作りに役立つエクササイズです。

ピラティスを考案したのが、1920年代にドイツのピラティス氏。当時、ピラティス氏はドイツの従軍看護師として働いており、負傷兵など運動が難しい人でも、筋力トレーニングを行える運動として考案されました。

その後ピラティスは、心身のコントロールできるメソッドのひとつとして、アメリカを中心に世界で人気のエクササイズになりました。

 

ピラティスで期待できる効果

ピラティスには、マットや器具を使う運動がありますが、高齢者や持病のある方でも取り組める運動です。

通常の筋肉トレーニングは、体の外側にある筋肉を鍛えますが、ピラティスでは体の奥にあるインナーマッスルを鍛えます。

一般的な運動では鍛えにくいインナーマッスルを鍛えると、全身のバランスを整えることができます。また、外側の筋肉の動きをサポートされるので、日常生活のさまざまな動きがスムーズにできるようになるメリットも。

ピラティスでインナーマッスルを鍛えると、姿勢が良くなり、肩こりなど体のゆがみからくる不調を改善されますよ。ピラティスのエクササイズ中は、呼吸を意識して行うので、ストレス解消にも役立つでしょう。

 

心身を整えるには入浴もおすすめ

体のバランスを整えるに役立つピラティスですが、心のバランスを維持するには、お風呂もおすすめです。温かい湯船に入ると、心も体もほぐれるので、疲労回復やストレス解消の効果があります。

ピラティスで体を整えた後は、湯船にじっくり浸かって、心身のメンテナンスをするのもよいでしょう。

檜風呂は心身のメンテナンスにおすすめ

森林の深い香りが楽しめる檜風呂は、心身のバランスを整えるのにもぴったりです。木製浴槽である檜風呂は、見た目にも温かいので、心から深くリラックスできますよ。

江戸創業の(有)エステックアソシエイツでは、ベテラン職人による檜風呂の製作を行っています。自宅で檜風呂の設置を考えている人は、気軽にご相談ください。