世界の中でも「お風呂好き」「きれい好き」と言われている日本人。しかし、近年ではあえて毎日お風呂に入らない人もおり、SNSを中心に「お風呂キャンセル界隈」と呼ばれているようです。

そこで、「お風呂キャンセル界隈」と呼ばれる人たちの実情について解説します。

 

お風呂キャンセル界隈とは?

「お風呂キャンセル界隈」は、X(旧ツイッター)から発生した言葉で、文字通り、日常的にお風呂に入らない人々を指します。

SNSでこの言葉が現れると、意外にも「私も毎日お風呂に入らない」「お風呂に入るのが面倒だ」という声が多くみられました。

日本では「毎日お風呂の入るのが当たり前」「お風呂に入らない人は汚い」という考える人が多くいます。

そのため、これまで「お風呂キャンセル界隈」の人々は大きな声を上げられなかった可能性があります。

 

お風呂に入りたがらない人がいる理由

心身をリラックスさせて、体の疲労回復に役立つ入浴ですが、実はすべての人がお風呂が好きというわけではないようです。理由の1つとして挙げられるのが、入浴中にすべきことの多さが挙げられます。

仕事や家事で疲れた日は、「夕食を済ませたらすぐに寝たい」と考えた経験は誰もがあることです。入浴はそれなりにカロリー消費があるので、体力やエネルギーを必要とします。

また、シャンプーをしたり、体を洗ったりなどの工程を面倒くさく感じる人もいるようです。

特に「お風呂キャンセル界隈」の女性では、メイクを落とす・髪を乾かすなどの入浴前後の工程を面倒に感じる人もみられました。

「お風呂に入りたくない」が長く続くのは心の病気が原因であることも

少数派ではありますが、日本人の中でも毎日お風呂に入らない人はいます。

ただ、「明日、仕事がある」「もう何日もお風呂に入っていない」など、入浴すべきタイミングでお風呂に入れないのは、うつなどの心の病気である可能性があります。

うつになると、物事に対するやる気が低下するため、今まで当たり前に行えたことができなくなります。

お風呂にずっと入っていない場合は、心の病気のサインであることもあるので、医療機関を受診するようにしましょう。

 

檜風呂でお風呂を楽しく

日常のお風呂を快適に過ごすのなら、檜風呂がおすすめです。高級木材であるヒノキ材を使用した浴槽は、爽やかな香りを楽しめ、心身を深くリラックスさせることが可能です。

自然な風合いが美しい檜風呂は、見た目も触り心地も温かみがあるので、ほっとした気分にしてくれますよ。

檜風呂の製作なら(有)エステックアソシエイツ

(有)エステックアソシエイツでは、ベテラン職人による檜風呂の製作を行っています。お客様のご希望のデザインや浴室のスペースに合わせて、オーダーメイドの檜風呂の製作が可能です。

ご自宅に檜風呂の設置を検討されている方は、ご気軽にご相談ください。檜風呂で毎日のお風呂を楽しく過ごしましょう。