12月になり冬を迎え、気分の落ち込みや疲れやすさを感じていませんか?冬になって起こる気分の変化は「冬季うつ」かもしれません。この記事では、冬季うつの特徴や対策について解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
冬季うつとは?
冬季は季節性感情障害で、日照時間の減少により、脳内物質であるセロトニンの分泌不足が引き金で起こります。主に冬の始まりに発症して、春や夏になると症状が消失します。
冬季うつになりやすいのが女性です。女性は、男性よりもセロトニンの分泌が半分であるためです。冬季うつになると、以下のような症状がみられます。自分が冬季うつに当てはまるか簡単にチェックしてみましょう。
- ・冬になると気分が落ち込む
- ・今まで楽しめたことが楽しめない
- ・疲れを感じて、活動量が減った
- ・睡眠時間が急に多くなった
- ・甘い物が無性に食べたくなる
冬季うつ改善のための対策
冬季うつの症状で悩んでいる人は、生活習慣を工夫することで改善を期待できます。具体的な対策についてみていきましょう。
日光浴をする
太陽光など強い光を浴びると、セロトニンの分泌を促す神経を活性化できます。寒い冬ですが、日中に屋外へ出て日差しを浴びましょう。外出する時間がない人は、照明を明るめにしてみましょう。
セロトニンの材料となる食品を取る
セロトニンはアミノ酸の一種「トリプトファン」から作られます。トリプトファンは、肉や魚、豆腐、バナナ、乳製品に豊富に含まれているので、積極的に摂取しましょう。
お風呂に浸かる
湯船に入るとセロトニンの分泌が高まります。浴槽にいると幸福感を抱くのは、セロトニンの分泌が刺激されるためです。全身の血行も促進されるので、心身ともにリラックスし、気分の落ち込みも改善できます。
冬季うつ対策をするのなら檜風呂がおすすめ
毎年、冬季うつの症状で悩んでいるのなら、檜風呂に入ってみましょう。高級木材であるヒノキ材の香りは、脳に直接してリラックス効果をもたらします。木製浴槽は見た目も触り心地も温かく、気持ちを前向きにしてくれますよ。
檜風呂の製作は(有)エステックアソシエイツまで
江戸創業の(有)エステックアソシエイツでは、ベテラン職による檜風呂の製作をおこなっています。自宅に檜風呂の設置を考えている人は気軽にご問い合わせください。