ツボをギューっと押して、気持ちがすっきりした経験がある人もいるのではないでしょうか?ツボ押しを本格的に始めたいと思っても、どこを押せばよいのか分かりづらいですよね。

この記事では、ツボ押しの健康効果や同じ効果を得られる他の方法について紹介します

そもそもツボとは?

ツボは東洋医学における「経穴」のことで、体内の内臓とつながっている体表点のことをいいます。人間の体には1000以上もののツボがあり、1つひとつのツボに異なった効果があります。

ツボを押すと体のエネルギーの流れがよくするため、健康効果があるといわれています。

ここで、「ツボ押しの健康効果は怪しい」と考える人もいるかもしれません。ツボとよく似た考えに、西洋医学の「トリガーポイント」があります。

トリガーポイントは、痛みの原因の離れた部分に症状が現れた箇所のことをいいます。ツボとトリガーポイントには類似点があり、トリガーポイントの70%はツボと一致します。

また、世界保健機関(WHO)でも、ツボの効果が認められており、361か所のツボが正式に認定されています。

ツボの健康効果について

ツボは体内のさまざまな臓器とつながっているので、ツボ押しをすると、さまざまな健康効果を得ることができます。具体的な健康効果は以下のものがあります。

  • ・痛みを和らげる
  • ・血行をよくして筋肉の緊張をほぐす
  • ・免疫力の向上
  • ・リラックス効果をもたらす

一方で、ツボは無数にあるため、実際にどの部分を押したいか分からない人も多いでしょう。自分に合ったツボ押しをするのに最も簡単な方法が、痛みがある箇所を押すことです。

指で押したときに痛みがある箇所は、ケアを必要としているツボになります。

ツボの位置が分からないときにおすすめの方法

「正確な位置は分からないけれど、とりあえずツボ押し健康法を始めたい」という人におすすめなのが、体を温めることです。

温めたタオルを体に当てると、血行が促進されてツボ押しを同様の効果を得ることができます。

一度に広範囲を温められるのでツボ押しが必要な箇所がたくさんある場合にもよいでしょう。

入浴にはツボ押しと同等の効果あり!

体のすべてのツボにアプローチしたい人は、入浴するのもよいものです。入浴によって、全身が温まって血行がよくなると、全身をツボ押ししているのと同じ効果を得られます。

お風呂による健康効果は、ツボ押しと同じ効果が得られることも影響しているのかもしれません。

ツボの正確な位置が分からなくても、お風呂のお湯に浸かればいいので、手軽にできます。ツボ押しの健康効果のためにも、毎日の入浴時間を大切にしたいですね。

江戸創業の(有)エステックアソシエイツでは、檜風呂の製作を行っています。檜風呂に入れば、森林浴効果でさらなるリラックス効果を堪能できるでしょう。檜風呂に興味のある方は、気軽にご相談ください。