近年、日本で増えているスギやヒノキに対するアレルギー症状。アレルギーを抱えている人の中には、檜風呂に入ってみたいけれど、症状が出ないか心配…という人は多いのでないでしょうか?この記事では、アレルギーと檜風呂の関係について紹介します。

そもそもアレルギーはなぜ起こる?

アレルギーは、本来なら身体に無害な物質に対して、身体の免疫機能が過剰に反応してしまうことをいいます。アレルギーの代表的な症状といえるのが、鼻水やくしゃみです。これらのアレルギーの症状は免疫によって、体が異物を排出しようとするために起こります。

檜風呂でアレルギーが起こることはない

アレルギー持ちの人のなかには、檜風呂などヒノキに触れることで、症状が現れるかどうか心配になっている人もいるでしょう。

スギほどではありませんが、ヒノキでもアレルギーを起こすことがあります。しかし多くの場合、ヒノキがアレルギーの原因となるのは花粉です。檜風呂などすでに加工されたヒノキの木造製品には、花粉がついていることはまずありません。檜風呂に入ることでアレルギーを起こすことはないので、安心してください。

むしろアレルギーにはヒノキが効果的

一言でアレルギーといっても、花粉症や喘息、鼻炎などその症状の現れ方にはさまざまなものがあります。アレルギーの人は、天然の素材のものに注意しなければなりませんが、ヒノキには症状の改善によい効果をもたらします。ヒノキの独特の香りには、アレルギーの原因となりやすいダニの発生を抑える効果があります。さらに、ヒノキには、カビの発生を防ぐ効果も。

日常生活の中でヒノキ製品を使うことは、アレルギーや喘息持ちの人にも効果的です。

ダ二やカビ以外にも!そのほかのヒノキの効果

ヒノキの香りには、そのほかにもさまざまな効果があることで知られています。たとえば、ヒノキには殺菌作用効果があることが報告されており、衛生面でも安心です。

アレルギーだけでなく、健康的な環境を整えるためにも、ヒノキ製品はおすすめといえるでしょう。

身近なヒノキ製品を取り入れるのなら、檜風呂を

アレルギーなど健康対策のためにヒノキ製品を取り入れるのなら、自宅に檜風呂を設置するのもおすすめです。お風呂は毎日の生活にかかわること。

毎日檜風呂に入浴すれば、ヒノキの持つ健康効果を最大限に生かすことができるでしょう。(有)エステックアソシエイツでは、個人宅の檜風呂の製作を行っています。檜風呂に興味のある方は、お気軽にお問合せください。